ビデオ_1「オオスズメバチ」がお家の床下換気口(網)から床下に侵入!!
換気口表面には巣材の外皮がびっしり付着しファイバースコープ調査で確認されたのが、
マーブル模様の丸型(ボール状)の外皮は無く中の巣板のみと初めての状況でした。
初日、ファイバースコープなどを用いて 営巣個所の調査及び駆除施工(殺虫施工)を行い、
2日目 畳と床板を上げ巣と御対面!
床下天面に45㎝と大きく、私自身この仕事(駆除歴31年間)今までで一番大きな巣でした。
駆除後はお客様もご安心頂き、後日 お例文も頂きました。





ハチ駆除2025.09.01更新
猛威をふるう 最強ハチ!!注意して下さいm(__)m
| 対象施設 | 一般宅 |
|---|---|
| 害虫・害獣・害鳥 | オオスズメバチ |
| サービス | 殺虫施工 |
| 日数 | 2日間 |
| エリア | 愛知県一宮市 市内 |
ビデオ_1「オオスズメバチ」がお家の床下換気口(網)から床下に侵入!!
換気口表面には巣材の外皮がびっしり付着しファイバースコープ調査で確認されたのが、
マーブル模様の丸型(ボール状)の外皮は無く中の巣板のみと初めての状況でした。
初日、ファイバースコープなどを用いて 営巣個所の調査及び駆除施工(殺虫施工)を行い、
2日目 畳と床板を上げ巣と御対面!
床下天面に45㎝と大きく、私自身この仕事(駆除歴31年間)今までで一番大きな巣でした。
駆除後はお客様もご安心頂き、後日 お例文も頂きました。





同じカテゴリの事例を見る